スーパーロボット大戦系小説

 

悪の博士がスーパーロボット大戦(いろんなロボットアニメの主役ロボットたちが競演するシミュレーションゲーム)
に影響を受けて製作した、競演型二次創作小説。

Old G's Saga

かつて、「月刊少年ガンガン」「月刊Gファンタジー」「月刊ギャグ王」という三つの兄弟雑誌があった(ギャグ王以外は今でもあるって)
この作品は、その古く良き、そして熱き時代への・・・一つのオマージュである。

登場作品
突撃!パッパラ隊・Z MAN・魔女っ子戦隊パステリオン・勇者カタストロフ・輝竜戦鬼ナーガス・
妖獣戦記ブライオー・TWIN SIGNAL・ハーメルンのバイオリン弾き・電撃ドクターモアイくん

オペレーション1 オペレーション2 オペレーション3 オペレーション4

スーパーロボット大戦DC

少女は、風のように自由な少年を欲し、少年は、守るべき者を持つ少女に憧れた・・・そんな二人は、かつて無い戦いの時代に、何を見るのか・・・

「もしリューネ・ゾルダークがDC総帥を継いでいたら?」という仮定の下、繰り広げられる全く新しいスーパーロボット大戦!
誰も見たことのない歴史、君はその証人となる!

注意・本作品は次のようなかたにおすすめです。1.熱血漢。 2.Drヘル、ハマーン=カーン、リューネ=ゾルダーク、エギーユ=デラーズが好きな人。3.「スーパーヒーロー作戦」をプレイし、主人公にヴィレッタを選択した人。
逆に、次の人にはお勧めできません。1.上記の条件に当てはまらない人。2.シャア=アズナブル、アムロ=レイ、カミーユ=ビダン、イングラム=プリスケンが好きな人。

登場作品
SRW、マジンガーZ及びその続編、ゲッターロボ及びその続編、機動戦士ガンダムシリーズ(宇宙世紀系)、新機動戦記ガンダムW、機動戦艦ナデシコ、超電磁ロボコン・バトラーV、超電磁マシンボルテスX、闘将ダイモス、超機大戦SRX、超獣機神ダンクーガ、魔装機神

・・・の予定。

プロローグ(大雑把な設定、かも) 第一話 第二話 第三話 第四話 

やまぴかりゃー

「ややマイナーだけどぴかっと光る奴りゃ」の略称・・・(苦しい)

知名度こそ低いけれど、確かに熱い何かを持った奴らが今、堂々の戦いを繰り広げる!

登場作品
鋼鉄機神バクサイオー、ぷろすちゅーでんとGood、南国戦隊シュレイオー、ARIEL、破邪大星ダンガイオー、破邪巨星Gダンガイオー、太陽超神サンライザー、アルジェントソーマ、鉄鋼巨兵SOME-LINE、デュアル!、ゲッP−X、冥王計画ゼオライマー、戦え!イクサー1シリーズ

・・・の予定。

当シナリオに登場する作品「鋼鉄機神バクサイオー」は、サイト「ギリギリ袈裟斬りCHOP」の主、JOJO太郎殿の創作したオリジナルロボットで、著作権は彼に存在します。

第一話 第二話 第三話 第四話 第五話 第六話 第七話 第八話

Aルート第九話 特別付録「地球防衛司令!」全話予告編

他、「宇宙戦艦大戦争」「すちいむぱんく」「スーパーファンタジー大戦JYA」など、企画中。

 

あるいは、他の戦闘形式がお好みか?