秘密結社バリスタス第一部

諸注意
1.インターネットをするときは明るい部屋で、目の健康と通信料金のため短時間ずつ行いましょう。
2.1は冗談としても、ここは真面目な話です。この作品においては様々な特撮・アニメ・ゲーム・漫画・小説のキャラクターや設定が登場いたしますが、これはあくまで二次創作であり、本編とは一切関係はありません。また共演をスムーズとするため微妙な変更が施されている場合がございますが、これもあくまでこの作品内のみのオリジナルです。
3.とくに重要なことですが、この作品においてサイト・空科傭兵団の空想特撮SF小説「追跡者」シリーズのキャラクター・設定が登場しますがこれは「追跡者」本編とは全く無関係な二次創作であり、かつ著作権はあくま で作者・清水三毛氏に所在いたします。
4.本小説を読むまで出来ればまず必要最低限としてサイト「極東怪人」の極東二研・ならびに七研を閲覧することをお勧めいたします。そしてさらにこれは可能ならばですが、出来るだけ多くの「秘密結社」や「ヒーロー・ヒロイン」が登場する特撮・アニメ・ゲーム・漫画・小説を読んでおくことをお勧めします。そのほうがよりいっそう楽しめます。

第一部登場作品(設定のみ登場なども含む)

・・・秘密結社バリスタス(上記・並びにその一要素としての「悪逆戦線ヘルバーチャ」悪の博士執筆部分)、強殖装甲ガイバー、七星闘神ガイファード、AZITO、ガイアセイバー、ザ・グレートバトル、マシンロボクロノスの大逆襲、超人機メタルダー、東京アンダーグラウンド、仮面ライダー系、スーパー戦隊系、ウルトラマン系、機動刑事ジバン、狂科学ハンターREI、総理大臣のえる、吸血姫夕維、秘密結社でいこう!、仮面舞踏会、月姫、ブラックロッド、追跡者(上記)・・・

設定資料集

第一話「発動!世界征服」

第二話「暗夜鬼譚」

第三話「ネロス・クロノス・バリスタス」

第四話「バスジャック・ラプソティ」

第五話「偵察作戦『日流子』」

第六話「手術=オペ=オペレーション=作戦」

外伝「血のバレンタインの惨劇」

第七話

「Sideバリスタス」

「SideGatekeepers」

「SideHUMA」

第一部最終話「世界征服英雄」

いんたーみっしょん

戻る