武器
体力はダメージ以外では基本的に消費しないが、心力は霊的な技を使用しても消費される。
武器には体力並びに機械類にダメージを与える実体攻撃力と心力にダメージを与える霊的攻撃力があり、普通の武器は前者しか持たず霊具や術は基本的に後者のみ、霊的武器・・・霊刀とかは両方にダメージを与えられる。
刀剣・・・日本刀とか、手に持って振り回す刃物の類、槍やら他色々変わった武器、ステッキとか、鞭とか、メリケンサックとか、そういう白兵戦打撃武器も含んで、ダメージは追加式・・・すなわち、ベースの格闘による攻撃力に武器の攻撃力を追加する形。
弓矢も同じく追加式だが、判定として技能の弓矢を使っての追加式。スリングショットや投げナイフ、ダーツ、手裏剣などは投擲の技能を使用しての追加式。
銃・・・手で持つ銃、拳銃・短機関銃・ライフル・機関銃・散弾銃。普通町中ではライフルなど大型のものは持ち歩けない。
弾丸を必要とし、拳銃の場合リボルバーは六発すなわち六回(まれに五回)、オートマチックは7〜17回くらい攻撃すると、弾丸をこめなおすため1ターン攻撃できない。尚オートマチックのほうが弾丸数が多い故有利に思えるが、オートマはファンブルを出すとジャム(薬莢排出に失敗し、作動しなくなる現象)をおこし、排莢と再装填で2ターン消費してしまう。リボルバーにはそれはない。トグルジョイント式はオートマチックと同じくジャム有り。
拳銃は二丁拳銃が可能。その場合一回の行動で二度攻撃できる。但し一丁一丁の拳銃の命中修正が−1追加され、加えて運動修正が−1入る(こちらは2丁併せて−1)。
短機関銃などの連射銃は弾丸数必然的に多いけど、一度に撃つ数も設定されている故攻撃回数では大差なし(命中率は変わるけど)。ショットガンは散弾とスラグ弾の選択が可能で、前者は命中率、後者は威力に特化。
ダメージは固定式・・・銃器自体の攻撃力と命中補正だけ。どんな屈強な男が撃っても、銃弾の威力は同じ銃と銃弾なら同じ。
手榴弾は命中判定は投擲だが、ダメージは固定式。
重火器・大砲など。滅多に出てこない。ダメージは固定式。
霊具・払い串、勾玉など霊的なアイテム。ダメージは対心力のもので、技能・術に対しての追加式。
表示方式はまず最初に武器の名前が出て、次に各パラメータが続く。
(射程)何処まで届くか、という距離の問題。
(威力)命中したときの効果の基準値。普通に数字が出ていた場合その分の体力に対するダメージを相手に与える。後に「・心」が付いていた場合、相手の心力がダメージの対象。「−」がついていればそれはそれだけ回復するということで、「+−」なら敵に対しては攻撃、味方に対しては回復と言うように選ぶことが出来る。
(心力)術を使用した場合の心力(MP)の消費。
(命中)命中判定に使う修正。自分や味方に対する修正にはない。
武器データ
日本刀(射程)至近(威力)+13(弾数)無限(命中)+1(運動)+−0(備考)持軍武
サーベル(射程)至近(威力)+10(弾数)無限(命中)+1(運動)+−0(備考)持外
銃剣・着(射程)至近(威力)+10(弾数)無限(命中)+−0(運動)+−0(備考)持軍
銃剣・外(射程)至近(威力)+7(弾数)無限(命中)−1(運動)+−0(備考)持軍
ナイフ(射程)至近(威力)+5(弾数)無限(命中)−1(運動)+−0(備考)隠+
短刀(射程)至近(威力)+7(弾数)無限(命中)+−0(運動)+−0(備考)隠
木刀(射程)至近(威力)+6(弾数)無限(命中)+1(運動)+−0(備考)自然武
竹刀(射程)至近(威力)+2(弾数)無限(命中)+1(運動)+−0(備考)自然武
槍(射程)至近(威力)+13(弾数)無限(命中)+2(運動)−1(備考)持武
強拳(射程)至近(威力)+6(弾数)無限(命中)+3(運動)+1(備考)武専
鞭(射程)至近(威力)+7(弾数)無限(命中)−1(運動)+−0(備考)隠絡
鎖鎌(射程)至近(威力)+7(弾数)無限(命中)−1(運動)+−0(備考)持×絡
手裏剣(射程)近(威力)+6(弾数)無限(命中)−2(運動)+−0(備考)隠+
弓(射程)近〜中(威力)+9〜+6(弾数)無限(命中)−2(運動)−1(備考)持×格
デリンジャー(射程)至近(威力)10(弾数)2(命中)+−0(運動)+−0(備考)隠
リボルバー拳銃(射程)近(威力)15(弾数)6(命中)−3(運動)+−0(備考)隠
トグルジョイント拳銃(射程)近(威力)15(弾数)9(命中)−2(運動)+−0(備考)隠
オートマチック拳銃(射程)近(威力)15(弾数)12(命中)−2(運動)+−0(備考)隠
サブマシンガン(射程)近〜中(威力)17〜13(弾数)30÷10(命中)−1(運動)−1(備考)持×軍
ショットガン(射程)近〜中(威力)20〜10(弾数)2(命中)+3〜−3(運動)−1(備考)持×
ショットガン・スラグ(射程)中(威力)20(弾数)2(命中)−3(運動)−1(備考)持×
ライフル銃(射程)中(威力)20(弾数)5(命中)−1(運動)−1(備考)持×軍
機関銃(射程)遠(威力)25(弾数)40÷8(命中)−2(運動)−3(備考)持×軍
大砲(射程)至遠×1領域(威力)50(弾数)1(命中)−6(運動)−10(備考)持×軍
払い串(射程)至近(威力)+15・心(弾数)無限(命中)+1(運動)+−0(備考)自然
=神道の術師用
大型架(射程)至近(威力)+8・体心(弾数)無限(命中)−1(運動)−1(備考)自然
=架台教の術師用
魔杖(射程)至近(威力)+6/+9・体/心(弾数)無限(命中)+−0(運動)−1(備考)自然
=魔術の術師用
金剛杵(射程)至近(威力)+7・体心(弾数)無限(命中)+−0(運動)+−0(備考)自然隠
=法術の術師用
仙杖(射程)至近(威力)+6・体心(弾数)無限(命中)+1(運動)+1(備考)自然
=仙術の術師用
呪扇筆(射程)至近(威力)+5/+10・体/心(弾数)無限(命中)+−0(運動)+−0(備考)自然隠
=陰陽術の術使用